「 keiの記事 」 一覧
-
-
2019年版キャッシュフローゲームを実際にやってみた感想と旧版との比較
2019/08/11 -キャッシュフローゲーム会
キャッシュフローゲームキャッシュフローゲーム1996年にアメリカで発売されました。金持ち父さん貧乏父さんの著者であるロバートキヨサキ氏が、「人生においてお金の知識(ファイナンシャルインテリジェンス)は大切なのに学校では教え ...
-
-
キャッシュフローゲーム会には参加しない方が良い3個の理由
2018/06/06 -キャッシュフローゲーム会
キャッシュフローゲームアベノミクス、トランポノミクス、終身雇用制度の崩壊、年金制度の先行き不透明さ、ブラック企業に就職してしまった、ワーキングプア等々、 「お金」に対する興味関心は10年前と比べると高まったように思います。 ...
-
-
【キャッシュフロークワドラント】人生の方向音痴にならないために必要な知識とは
2018/05/01 -キャッシュフロークワドラント
キャッシュフロークワドラントネットで見かけたのですが、方向音痴の人とそうではない人の現在地の把握のしかたがとても分かりやすかったのでご紹介します。 出展:https://twitter.com/yuuya_ponta/statu ...
-
-
【簡単解説】仮想通貨ってつまり何?
仮想通貨とは? 仮想通貨とは、名前が示すように実際には見ることのできないお金といってよいでしょう。(人によっては通貨といってはいけないという人もいますが) 世界で共通なため、円やドルなどの単位もないの ...
-
-
【サラリーマン投資家?】投資信託のメリットデメリット
将来に備えて資産構築を行っておきたいものの、何をどう選んで運用すれば良いのか分からないという方は多いものです。 ましてや日々の会社の業務に追われて、投資に関する勉強に割く時間がなかなか取れない人も多い ...